こんにちは~♪
九州おやぢです
正月ボケが覚めぬうちに3連休
その中日にチョイとドライブ

お気に入りの醤油を求め中津にGO~♪
その途中、小腹が空いたので
おやつ代わり(笑)に

『豊前屋』に寄り道
コチラのお店は、「豊前裏打ち会」のお店なんですよね
店内は、古民家風になっていて
高い天井に、店内は広いつくりで
木のぬくもりも感じることのできる落ち着く雰囲気です
さてさて、おやつ代わりにいただいたのは

ぶっかけ野菜天うどん「温」
そして、相方は

鍋焼きうどん
ホントに彼女は、鍋焼きうどん好きだなぁw
オイラの食べた「ぶっかけ野菜天うどん」ですが
揚げ立てのサックサクの野菜天がたっぷり
付いてくるお出汁をかけていただきます
「大根おろし」に、「おろししょうが」が、いいアクセントになり
天ぷらが、こんなにたくさんなのにあっさりとした感じです♪
寒いから「温」にして正解だったかな
(*´∇`*)
さてさて、おやつを平らげたので
お目当ての『お醤油』買って、ランチでも食べに行こうかなぁ
εεεεεヾ(*´ー`)ノ
つづく・・・(笑)
豊前屋
住所 福岡県豊前市大字塔田641
(地図)
TEL 0979-83-1332
営業時間 11:00~15:00 17:00~21:00
定 休 日 無休
駐車場 あり
スポンサーサイト
- 2015/01/12(月) 16:34:06|
- うどん・そば【北九州】
-
| トラックバック:0
-
こんばんは!(。・▽・)ノ
職場と自宅の往復ばかりで
なかなか、食べ歩きできないのに痩せない
九州おやぢです
先日、八幡西区に朝早くから用件あって
朝ごはんを・・・
と悩んでたところ
発見!!
資さんうどん
24時間営業だから
深夜早朝には、嬉しい存在です
今回は、永犬丸店
このディスプレイが
これまた食欲を(笑)
店内に入ると
休日の朝なのに結構お客さんが入ってますねぇ
おうどんの登場~
いつも思うけど・・・
かまぼこの
字が反対向いてるんだよねぇw
今回は、エビ天400円
エッ!!
朝から揚げ物ですか???∑(゚ω゚ノ)ノ
と、お思いでしょうが
この日は、無性にこの海老かき揚げが食べたくて(*-∀-)ゞ
おうどんについては
何度も、このブログに登場してるので・・・w
やわめの麺も、北九州在住のころから変わってないような

最近は、福岡にも進出してきてますが
北九州のうどんのお店と言えば
やはり「資さん」がメジャーですよねぇ
朝から
懐かしの味を楽しんで
元気いっぱいなスタートできた日でした
ご馳走様でした
資さんうどん
住所 北九州市八幡西区八枝4-2-1(地図)
093-695-1258
営業時間 24時間
定休日 年中無休
駐車場 あり
グルっぽ参加者募集中
- 2013/04/25(木) 10:00:00|
- うどん・そば【北九州】
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは
またまた、放置しておりますが
生きてます
九州おやぢです
金曜から土曜にかけて
北九州にてお仕事でした
ということで、写真はスマホでしか撮れずに
こんな感じですが、ご勘弁を
ランチは、北九州市八幡西区三ヶ森にあります「満月」です
お昼時に行ったので、既に待ちが出てましたねぇ
オイラが食べたのはコレ
ごぼ天&ミニカツ丼
プラス300円で、天丼、親子丼など数種類のミニ丼が出来ちゃいます
麺の写真は、ありませんが
さすが裏打ち会です
透明感のあるつやつや麺です

そして
この花のようなごぼ天
まさに芸術的(笑)
少しずつつゆにつけて
解しながら食べるもよし
そのまま豪快に食べるもよし
裏打ち会ならではの美味しいごぼ天うどんでした
満月
住所 福岡県北九州市八幡西区三ヶ森3丁目11-3(地図)
093-613-6567
営業時間 11:00~16:00 17:00~20:00
定休日 水曜日
駐車場 あり(店舗前、横)
グルっぽ参加者募集中
関連ランキング:うどん | 三ケ森駅、永犬丸駅、西山駅
テーマ:うどん - ジャンル:グルメ
- 2012/12/02(日) 08:19:57|
- うどん・そば【北九州】
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは
早いもので今日から
ですね
今月も、職場でイベント盛りだくさんで
準備等に追われている
九州おやぢです
先日
久しぶりに、小倉に行きました
お昼を悩んだんですが、
うどんモードでしたのでこちらに
県道265号を富野口交差点から門司方向に進行して
下富野交差点を過ぎて、福岡教育大附属小学校の斜め向かいにある
(地図は、一番下のお店データを見てね!)
更新(さらしん)うどんです
以前は、古くて小さなお店でしたが
リニューアルされて立派に
丁度お昼時の訪問になり、駐車場は満車
カウンター・テーブル・小上がりとキャパがある店内も
お客さんで一杯です
しかし、うどんですので回転は速いです
運よく、すぐに席に着きます
メニューです
やはり、オイラは
うどんと言えば・・・
そう
『ごぼう天うどん』ですよね
多くのお客さんが、このごぼう天 630円を注文しています
大きなごぼう天が
ど~んと、5本乗ってます
外側は、かりっとした衣で
丸ごとごぼう
って感じで、食べ応えあります
食べているうちに、つゆが染み込みいい感じになるのですが
普通のごぼう天みたいに、衣がヤワヤワになり
衣だけが、分離しちゃうこともなく
最後まで、しっかりとごぼう天で、いてくれます(笑)
太めの麺は
濃いめのつゆに合ってますねぇ
これが、普通盛りなのに、大盛りのような量
食べても、なかなか減りません
ごぼう天が、つゆを吸いこむからか
ごぼう天うどんのお客さんには
途中でお姉さんが
つゆを足してくれます
いなり 110円です
普通だと、これは
ジャンボいなりって称されるくらいの大きさですね(笑)
うどんの量にも負けない大きさです
かなり甘めの味付けの
ジューシーな揚げに包まれています
うどん、いなり共に
ボリュームは、かなりのものがあり
もう満腹状態
です
久しぶりに食べた
てんこ盛り小倉うどん
ごちそうさまでした
更新うどん
住所 福岡県北九州市小倉北区上富野2-12-58(地図)
093-551-0889
営業時間 11:00~21:00
定休日 水曜日
駐車場 あり(店舗裏)
グルっぽ参加者募集中
食べるっ隊に参加しています
- 2011/10/01(土) 06:59:59|
- うどん・そば【北九州】
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは
九州おやぢです
朝晩は、過ごしやすくなってきましたが
日中は、まだまだ
お日様の日差しが強いですね
先日、所用で
豊前行橋方面を訪問しましたぁ
国道10号千束交差点を中津方向に少し進んだ右手にあります
コチラでランチしてきました
『うどん 豊前屋 官べえ』です
コチラのお店は、「豊前裏打ち会」のお店なんですよねぇ
玄関先には、夏限定メニュが掲げられてました
う~ん
まだまだ、暑いので夏メニュー
にしよう
しかも「限定」という文字に弱いし・・・(笑)
店内は、古民家風になっていて
高い天井に、店内は広いつくりで
木のぬくもりも感じることのできる落ち着く雰囲気です
オイラは、カウンターに座りました
カウンターには、豊前裏打ち会では
おなじみの一味が並んでます
カウンター越しに
威勢のいい店員さん達の姿を眺めることができます
その様子を眺めながら
しばし待ちます
さぁ~
やってきました
お店の中に入る前に決めていた
ρ( ̄∇ ̄o) コレ
手作り豆腐とあなごぶっかけ 700円
メインの穴子と豆腐に青ネギ・鰹節がたっぷり乗っかってます
しっかりと煮込まれて甘辛く味付けされた穴子
さっぱりとした、コシのあるうどんに
いいアクセントを与えます
そして、注目すべきはコレ!!
手作り豆腐です
これが今までに食べたことのない
きめ細やかで、若干もっちりとしたような食感だったんです
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
この豆腐は、これだけで提供していただきたいくらいですねぇ

肝心なうどんですが
豊前裏打ち会ですので
期待外れはありません、しっかりとしたコシですね
つやのある中太麺は
シコシコとして、美味しかったです
手作り絶品豆腐とアナゴの調和のとれた
暑い夏にはぴったりの美味しいぶっかけうどん
ごちそうさまでした
うどん 豊前屋 官べえ
住所 福岡県豊前市大字塔田641 (地図)
0979-83-1332
営業時間 11:00~15:00 17:00~21:00
定 休 日 無休
駐車場 店舗横にあり
グルっぽ参加者募集中
- 2011/09/07(水) 10:48:46|
- うどん・そば【北九州】
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0